採用情報

RECRUITMENT 採用情報

約8割が未経験スタート︕
業界トップを⽬指す成⻑企業で、中⼼メンバーとして活躍してみませんか︖

「賃貸保証事業のパイオニア」である株式会社ナップの家賃保証サービスを分社化して⽣まれた当社。今回はこの賃貸保証事業部において、当社の未来を担うスタッフを募集します。経験不問で⼀から成⻑できる環境なので、ぜひご応募ください︕

仕事内容

  • 営業部

    不動産会社向けの賃料保証サービスの提案営業です。既存加盟店、未取引企業や店舗の担当者とお会いし、現在抱えている課題をヒアリングし、最適な商品のご案内をお願いします。自ら考え挑戦をしてくれる方を募集します。

  • 顧客管理部

    お支払い遅れのお客様への電話連絡等をお願いしています。お客様に寄り添い、時にはじっくりと相談に乗り解決へ向け動いていただきます。多くの人の役に立ち、社会貢献につながる仕事で一緒に頑張りましょう。

  • 審査部

    不動産会社を通じて申し込まれた案件に対して、当社が保証できるか判断する業務です。直接お客様とお話をしていただいたり、他審査機関と連携をしながら回答します。専門性の高い部門ですが、未経験出身も多く活躍しています。

  • 総務経理部

    従業員の管理に加えて賃貸保証業の事務も行っていただきます。データ作成・お客様問い合わせ対応など、バックオフィスから会社を支えるやりがいのある仕事です。一つの業務をこなすのではなく、マルチに活躍してくださる方を募集しています。

入社後の流れ

  • STEP01

    入社後

    1週間程度、座学でサービス概要などを学びます。

  • STEP02

    1~2ヶ月

    OJTにて実際の仕事に入っていただきます。周りにいる先輩方からどんどん知識を吸収しましょう!

  • STEP03

    3ヶ月

    独り立ちを目指します。当面は先輩や上司がサポートしますので安心してください。

会社・仕事の魅⼒

仕事のしやすさが魅⼒です︕

いずれの部⾨においても、お客様の多くは取引実績のある代理店/不動産会社・家主やオーナーなどで関係性ができており、コミュニケーションがとりやすいのが魅⼒です。また、ノルマがなく、慣れてくればスケジュール管理などは⾃らコントロールが可能です。

将来性⼗分の事業

「賃貸保証・家賃保証サービス」を通じて、不動産オーナー様、仲介・管理会社様、入居者様をサポートしています。業界に先駆けてスタートさせたこのサービスに多くのニーズが寄せられており、業績も好調です。

実績⼗分の賃貸保証事業

賃貸保証事業のパイオニアである「株式会社ナップ」が当社の⺟体です。そこから家賃保証事業を分社化して⽣まれたのが当社です。家賃滞納時の⽴替・督促・回収〜⼊居者死亡や⾏⽅不明時の補償など、従来の連帯保証⼈の役割を担うサービスは⾮常にニーズが⾼く、当社も創業以来、この事業を通じて順調にノウハウを蓄積し、業績を伸ばしてきました。

未来の中⼼メンバーとして成⻑

今回募集するいずれの部⾨においても、特別な経験やスキルは問いません。⼤事なのはヒューマンスキルやコミュニケーションスキル、そしてお客様に寄り添う姿勢です。サービスの詳細や業界の知識は⼊社後に学べるので、まずは安⼼してチャレンジしてください。未来の中⼼メンバーとして、ゼロから成⻑できる環境です︕

対象となる方

未経験歓迎! 人柄重視の採用 20・30代活躍中

高卒以上良好な人間関係を築ける方接客・サービス業の経験があれば活かせます

応募条件

高卒以上

どんな方とも良好な人間関係を築ける方

歓迎する経験・スキル

家賃保証など保証サービスの業務経験

何かしらの営業経験

接客・サービス業の経験

求める人物像

自由度の高い環境で、自ら考え、積極的に行動できる方

活躍した分、公正に評価を受けて待遇アップやキャリアアップしたい方

新しいお客様と信頼を築いていきたい方

INTERVIEW 先輩達へのインタビュー

T・S

前職の経験:法人営業

顧客管理部

Q. 会社ではどのような業務を行いますか?
主に家賃の延滞に際して代位弁済(お立替)を行ったお客様に対してお電話、メール等を用いて振込を促す業務に従事しております。連絡が付かない場合には訪問を実施したり不動産屋さんやオーナー様とも連携してアプローチを試みます。
Q. 何故この仕事を選んだのですか?
原状賃貸借契約を結ぶ際はほとんどの場合で保証会社の利用が必須となっております。人間相手の督促業務はAIによる代替が効かないため今後も需要が縮小することは無いと考えたからです。
Q. 会社の魅力はどこだと思いますか?
結果を出せば必ず自身に還元される点です。延滞の事情は千差万別ですが、大まかなパターンに分類することは出来るので正しいプロセスで交渉の経験を積むほどに自身のレベルアップを実感することが可能で結果も残しやすくなる点です。
Q. 新しい仲間に期待することはなんですか?
経験者で無いかぎりはじめは疑問だらけだと思います。向上心を持って取り組んで頂きたいのは当然ですが、どんな些細な疑問でも気にせずに積極的に質問して欲しいと思います。

Y・S

前職の経験:一般事務職

審査部

Q. 会社ではどのような業務を行いますか?
審査部では、賃貸物件のお申込の受付審査を行います。申込内容の正確な入力と調査を行い、取引先である不動産会社様へ結果をお返しします。スピードも重視されますが、1日に多くの審査結果をお返しできた時には、今日も頑張った!という達成感があります。
Q. 何故この仕事を選んだのですか?
前職にてクレジットや事務機リース関係の仕事でしたので、身に着けていた知識を活かし易いと思いました。また、賃貸保証という当時はまだ聞きなれない業種でもあったので興味を持ったのが理由です。
Q. 会社の魅力はどこだと思いますか?
何事もまずは挑戦!といった勢い、結果が伴なかった際にはすぐ修正する、何事もスピード感があるところだと思います。
Q. 新しい仲間に期待することはなんですか?
何の先入観のないまっさらな状態であるからこそ、基礎的な知識をしっかりと身に着けられると思います。真新しいノートを経験や発見で埋め尽くされるように吸収していってほしいです。

Y・N

前職の経験:一般事務

総務部

Q. 会社ではどのような業務を行いますか?
総務部では、電話対応や事務全般を行います。その中でも私が行っているのは、契約書に関する業務です。各支店や管理会社様から送られてくる契約書を確認して、受理できるものは契約処理をし、不備があれば是正を依頼します。
Q. 何故この仕事を選んだのですか?
不動産や家賃保証は全くの未経験でしたが、人の暮らしや生活を支えるような仕事に携わりたいと思っていました。また、事務方の仕事にも魅力を感じたので、現在の仕事を選びました。
Q. 会社の魅力はどこだと思いますか?
職場の方々が優しく、働きやすいところだと思います。はじめのうちは分からないことやミスが多く、落ち込むこともありました。その度に、周りの方々が温かくフォローしてくださり、徐々に仕事に慣れていくことができました。
Q. 新しい仲間に期待することはなんですか?
はじめから仕事ができる人はいないので、分からないことや失敗を恐れず仕事に臨めるといいと思います。また、「これはどういう意味だろう?」と様々なことに関心のアンテナを張れると、覚えも早く、仕事にやりがいも生まれると思います。

T・M

前職の経験:土地活用の営業

営業部

Q. 会社ではどのような業務を行いますか?
法人営業
Q. 何故この仕事を選んだのですか?
お誘いを頂いたから
Q. 会社の魅力はどこだと思いますか?
自由裁量で仕事ができる事
Q. 新しい仲間に期待することはなんですか?
一生懸命、頑張れること
Q. あなたの感じる職場の雰囲気は?
フランク